2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
コロナ感染拡大中、お出かけタブーな空気の中、千葉、富津の海へストレス解消ドライブへ 海ほたるでトイレ休憩。 さすがに車も人出も少ない(ホッ) スカイツリーがかすかに見えたのでズームイン 大好きな海を画像に収め️出発 富津みなと公園に到着した時にはす…
突然思い付いて、ミノムシを探してみた 職場にある桜の木 居るとしたら一番怪しい場所にあるのに。。。居ない毎年梅酒用の立派な梅を付けてくれる梅の木 やっぱり居ない出入口にある桜の木 目を凝らしたけど。。。居ない??なぜ?? えっ❗❓️ ミノムシって東…
帰宅途中、住宅街の庭先に黄色い小さい花を付けた葉のない木。 これはもしや、蝋梅(ロウバイ)かな? さすがによそさまの庭。 あわてて写真を撮ったらブレブレに(笑) 雰囲気だけでも伝わればと。。。蝋梅、初めてロウバイと聞いたとき頭の中で「老梅」と変換…
先月の初めに訪れた水元公園。紅葉が水面に映るダブルの美しさを堪能した公園。 昨年の今頃、初めて訪れた時の画像を引っ張りだしてみました。 葉を落としたメタセコイヤ。 寒々しさが感じられないと思うのは私だけ? 枝だけなのに、真っ直ぐに高く延びた木…
誰もが知ってる、花びらを一枚ずつちぎっていく恋占い 「すき、きらい、すき、きらい。。。」 小学生の頃、野の花を摘んで友達とワイワイガヤガヤ楽しんでいたことを思い出しました実はこれ、フランスの乙女の間で始まったことだとか。 そして、その時使う定…
1月10日に連れ帰った濃いピンクのマーガレット。 新たな花が次々に開いています。ところが、ピンクがどんどん薄くなってとうとうほとんど真っ白に もともと白いマーガレットしか知らなかったので逆に違和感がなくなったのですが、果たしてなぜ??てことで検…
土曜日にトイレ休憩で寄った道の駅。 チラッと中を見ていたら、小さな小さな多肉種の寄せ植えを発見 かわいい〰️〰️ でも、手が出ない。 高価だからじゃない、だって500円足らず。 ホントは連れて帰りたいのだけれど。。。 これまで、かわいい〰️と連れ帰っ…
コロナ感染者激増中てことで、人を避けて富士山見物へ、レッツゴーです。トイレ休憩で寄った「道の駅なるさわ」からの富士山 なんと所々に雪が残っていました。 溶けた所が凍っている場所も危険です 松ぼっくりがいっぱいでついつい️富士山の撮影スポットだ…
昼休み、目の前のパソコンで通販サイトを開いてバッグを見ていた。 ただなんとなく。。。️ふと目に止まったバック ご存知でしょうか、マジソンバック❗❗ 高校生の頃、流行ったバック。 確か彼も持っていたと。。。なんと❗復刻版として再登場していました なつ…
お正月に乗ったタクシー内でのひとこま福岡空港までお願いします。✈️はい、空港ですね。 どちらに行かれるとですか?東京です。✈️東京ですかー♪ 私も若い頃東京で何年か働いてましたから懐かしかですね~。 若かったから今思うとすごい格好で新宿に出たり…
年末に植木屋さんから頂いたポインセチア、赤と黄色の二鉢。そのうちのひとつ、黄色いポインセチアがまだまだ元気に会議室でポツンと華やかに自己主張していました 頂いた時は薄いベージュのような色だったので、ちょっと地味かも?って思ったのですが。。。…
職場から出た瞬間、冷たい空気がほっぺたに〰️〰️ 寒すぎます〰️〰️(((+_+)))雪の日より冷たい空気に感じます。それなのにそれなのに、通りすがりの公園では小学生の男の子達がボールやブランコで元気に遊んでいました〰️ 「子供は風の子」まさしく❗❗ 「大人…
今日、1月17日から郵便局のさまざまな取引の手数料が改定されました。受取人が手数料を払う振り込みなのに、現金で支払う場合110円の手数料を取られるように。 なぜに???わが社、この赤い払い込み用紙をひと月に何枚も持って窓口で現金払いをしておりま…
雲の多い週末️ 他県に行けなくなる前に一か八か富士山に会いにレッツゴーです足柄サービスエリアで️ 真っ白い雪のドレスがお似合いの富士山に出会えました そして富士山と一緒に三嶋大社へ⛩️ 到着が4時頃だったので御朱印は諦めていたのですが、書き置きを…
社内旅行や忘年会用のよくある積立金。 コロナで使う機会もなく、2度目のカタログギフト配布 前回は雑貨で今回は食品。 う〰️〰️んどれがいいのか欲しいのか、さっぱりわからん これ食べたーい❗っていうのが何もない⤵️ひと月経っても決まらない さすがにそ…
職場のご近所さん。 以前、プランターでたわわに実るレモンの画像をアップしましたが、今回はプランターのミモザです。 イエロー繋がり??(笑) すでにボンボンのような花を付けています。 まだ色が微妙ですね(笑) 本来の開花期は3月。 早めに咲いちゃった…
いつもの時間に仕事を終えて、いつものように外へ出る。 ん??日が伸びた❔❗外の景色が、明るい❗ 冬至も過ぎて日が伸びるのは当たり前なんだけど。。。なんだか嬉しい明るい→まだ帰らなくていい→寄り道しちゃおう❕(^○^)きっと小さい頃に刷り込まれた感覚(笑)…
ウン十年前の成人式 忘れられない1日。前撮りなんて無かった時代、成人式当日に写真館で撮影。 待っていてくれた彼。時間が押して、あわててタクシーに。 渋滞で全く進まず運転手さんに電車が速いと言われ、電車に乗り替えるも式典に間に合わず。。。なんて…
住吉神社参拝が本来の目的で、町ぶら散歩が寄り道です~(笑)この住吉神社にも猫ちゃんがあちこちに鳥居の下に、まず「猫祖神」さま。 鳥居をくぐり、右手に「恵比寿猫」 左手に「大黒猫」 むむむ?この神社⛩️大丈夫かしら? と、ふと不安がよぎりました(笑) …
東京の西に位置する青梅市。 駅前に大きなダルマ❗ 街が昭和レトロな雰囲気。 それは以前から知っていたのですが、ネコがこんなにたくさんとは。。。 青梅は江戸時代中期、織物が盛んな町で、養蚕の繭を食べるネズミを駆除するネコが商売繁盛の象徴とされたそ…
コロナ感染拡大中〰️ 人混みを避け、久々の海へ ちょうど陽が沈みかけていたので、写真を撮るため港にお邪魔しました。 めちゃくちゃキレイです。 太陽が海に近づくほどオレンジ色が濃くなって。。。 ホントは目で見たままの景色をカメラに取り込めたら最高…
昨日の雪空から一転。 抜けるような青空が広がった朝☀️ お日さまは頑張っていましたが、雪はまだまだ残っています。寒い通勤途中の裏道はまるでスケートリンク状態。 ペタンペタンとペンギンさんのようにカッコなんて気にせずゆっくりと。。。誰もいませんで…
すぐにやむかと思いきや、後ろにある窓を振り向く度にモノトーンの景色に。。。😱💦💦💦 思わず「マジ😲⁉️」と声に出てしまった(笑)はたして、明日出勤できるのかしら???(@_@)💦
初雪です❗ 寒いです❗ 朝から全く暖まらない職場です。 エアコンもストーブも稼働中なのに。。。💦💦 窓やドアが開いているので冷気がどんどん入ってきて。。。❄️暖房器具が負けてます〰️💧💧早く帰ってぬくぬくの部屋で過ごしたい(T_T)
小さい頃、滑り台は楽しい遊具だった。 何度も何度も登っては滑り登っては滑り。。。 ただそれだけの行為が楽しくて楽しくてずいぶん大人になって、滑り台のてっぺんに立った。 ん??こ、こ、こわい上から下を見ると恐怖心が襲ってくる。 なんでだろう??…
年末、福岡まで新幹線旅 途中、富士山に遭遇です。 乗車早々目を閉じていたのですが、ふと外を見るといきなり富士山❗❗ あわててカメラ️を出してパシャリ❗ 大きい❗❗ウォークマンを聴きながらぼんやり時間は過ぎて、琵琶湖の手前で真っ白な雪景色登場❗ すごい…
今年初めての参拝、初詣に。 田無神社(たなしじんじゃ)に向かいました。が、近づいてビックリ(@_@) 鳥居から続く人、人、人 すでに3日だというのに、こんなに〰️〰️ と、諦めの早い九州人、並ぼうなんて1ミリも考えず行列を横目に方向転換(笑) 今日はもう…
日付が前後してしまいましたが、年末最後のお散歩で横浜を訪問しました。きっと参拝者も少ないかなと、初詣ならぬ年末詣を兼ねて。桜木町駅周辺からテクテク。 なんとチューリップのつぼみがもう❗❗ この季節に咲くなんてビックリです。2021年4月から運行開始…
「はてなブログ」を駆け抜けてきた半年。暖かく見守ってくださった皆様、本当にありがとうございましたブログを書くなんて初めての経験で、そんな文章を読んでくださる方が居てくださって。。。皆さんのあたたかさを日々痛感しておりました。こんな支離滅裂…