2週間ぶりのジョグウォーク🏃
快晴の真っ青な空は、気持ちまで元気にしてくれます。
なぁ~んて、お布団から出るのに「行く、行かない、頑張ろ、やめとく?」を心の中で何度となく唱えていたのは何分前の私でしたっけ⁉️🤣
一歩外に出ると、さぁ行こう⤴️って気持ちになるのになぁ~。
寝起きの悪さは年を取っても変わらないものです。情けない⤵️(-_-;)
さて、いつもの公園に着いてジョギング開始。
走り出してすぐ、反対回りの女性とすれ違った直後、つまづいて転んだ音が聞こえ。。。
立ち止まって振り返ると、やっぱり💦💦
ワンちゃんのお散歩の方が近くに居て「大丈夫ですか?」と声を掛けておられ「大丈夫です」と答えて立ち上がって歩かれたのでホッとしました。
あまりしつこく声掛けしても恥ずかしいかなとジョギング再開。
それにしてもこの公園、走る際には足元に注意が必要です。
石畳のブロックが所々隆起したりへこんだりしていて、つまづきやすくなってるんです。
何を隠そう私も2、3度つまづいて転びそうになりました。
なんとか回避できたことが奇跡です😵💦
都立公園なんですけどね~。
都区外だと後回しなんでしょうね。
近隣の県立公園なんて、ランニング用のマットが敷いてあるところもあるのに。。。残念⤵️
「健保の赤字が止まりません❗皆さん健康な老後を送りましょう❗」って言うんだったら、こういう所から手直しして頂きたいものです。
と、使ってる人間のワガママですが😂