2021-06-16 御朱印 No.6 冨士御室浅間神社 (ふじおむろせんげんじんじゃ) 山梨県富士河口湖町。 699年 藤原義忠により富士二合目に奉斉。 富士噴火のため焼失したが再興、増設された。 戦国時代には甲斐武田家三代に渡り宗敬を受け信玄公直筆の安産祈願文や古文書などが保管されている。御祭神は「木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」 良縁、子宝、安産、火防のご利益がある。 また、火山を鎮める"水の女神"とされ流通、繁栄の神としても崇敬を集める。