ケイトウの花畑を見に出かけました。
少し遅かったかな?そろそろ終焉を迎えそうです。
昔ケイトウと言えば、「鶏頭」と書くように、鶏の頭、トサカにそっくりな花が主流でした。
こういう花。
で、子供の頃、私はケイトウの花が好きではありませんでした。
お隣で飼っていたニワトリが苦手で。。。💧
でも、最近のケイトウは可愛くなりましたよね〜。
色もさまざまで🎵
花言葉は「おしゃれ」「個性」「気取り屋」「色あせぬ恋」だそうです。
確かに個性的。
でも、多様性という言葉が多用される現在、ケイトウの個性はお似合いなのかもしれません😁