寄り道👣 闇バイトに応募するシニア世代💦


1日が終わり、クタクタで帰り着くと。。。水槽のさかなさんが一匹浮いていた⤵💧

3匹だけの水槽だったのに、とうとう2匹になってしまった。

サヨナラしたのはプリステラ
体長2.5cmくらいの小さな熱帯魚。

結構長生きしてくれたので、感謝です。
でも。。。昨日、水草を通販で注文したばかりだったのにな。

仕方ない、寿命だよね。

残された2匹は、プリステラブラックファントムテトラ

寂しくなったけど、もっともっと長生きしてネ。

新しい仲間、買ってこなきゃかな〜。


昨日見たネットニュース。
今話題の闇バイトにシニア世代が手を出しているとの記事。
なんで❓️❓️
と、ハテナがいっぱいの私。
でも、読み終えて納得?!というか、なるほど⤵⤵💧って気持ちに。

年金は減る一方、医療費は値上げされ、物価は上がって、日々の生活は厳しくなるばかり。。。

楽に稼げる仕事はないかなぁ〜と検索。
「封筒を運ぶだけで1日1万円」
なんと💡
これなら体力なくても能力なくてもやれるじゃないか❗️
と、おいしいことばに騙されて、悪に手を染めてしまうのだとか。

ふとハテナが。。。
シニアが役に立つの??
追いかけられても走れないのに。。。

ところが、考えもしなかったけれど、シニアなら相手に疑われることがないからすんなり事が運ぶのだとか。

確かに、若者よりも信頼されちゃうかも。
狙われてるのは若者だけでははなかったのですね。
ビックリです。

おいしい話なんて、そうそうありません。
絶対何かがあるはずです。
少し立ち止まって考えれば、長年の経験上、善か悪かの判断は容易にできると思うのです。

気をつけなければいけませんね。
この年で刑務所行きなんて。。。💦
クワバラクワバラ❗️