寄り道👣 高校生によるクラウドファンディングを応援👊🎵

我がふるさと熊本の繁華街にもう一度賑わいを❗️と、千原台高校情報科の11名がクラウドファンディングを始めているとの情報が届きました。

早速サイトをポチリ🖱️

クラウドファンディングの目標額は50万円。
現在集まっている額は。。。34,000円。。。9名。
いや〜少なすぎるでしょう。
親族や学校の先生は支援しないのかしら🤔とハテナがいっぱい。
残り日数39日。
ちょっとお友達にも連絡しなくちゃです。

授業の一環として訪ねた商店街の暗さに驚き、商店街の方々との座談会、意見交換会を経て、提灯を展示することにしたそうです。
その提灯作成の費用を作るためにクラウドファンディングに挑戦したとか。

確かに、昔に比べると繁華街が年々寂しくなり、シャッターを閉めたままのお店も目立っていました。
個人的には東京の巣鴨をモデルにして、シニアの集まる通りをひとつ作ってもいいんじゃないかと思っていました。
シニア向けの服、靴、下着、アクセサリー、甘味処などの店舗をひとつの通りに集約して、中央にベンチを置いて。。。

若者中心ばかりじゃなく、高齢化が進む街にシニア向けの通り。
いいと思うんだけどなぁ〜。

あれ!?話がそれてしまいました。
このクラウドファンディング、熊本出身の同郷の方々に周知できるといいなぁ〜。

【熊本の商店街に灯りと彩りを届けるプロジェクト 〜高校最後の挑戦〜 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)】

熊本の商店街に灯りと彩りを届けるプロジェクト 〜高校最後の挑戦〜 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

ガンバレ高校生❗️
応援しています🎵\(^o^)/