最近、スーパーのお米の棚がスッカラカンになっているのに気がついた💧
一軒だけではない、複数のスーパーで。。。お米がない。
そういえば昔々にも米不足の頃があったような。。。
お米がなくなってタイ米がスーパーに並んで。。。
国産米より細長くて、ちょっとぱさついたお米。
日本人の口には合わなかったけれど、当時チンご飯もなく、これを食べるしかなかった頃。
ふと思い出しました。
私はタイ米を食べた記憶がないので、なんとか国産米を入手できたのかな?🤔
ほとんど覚えてなくて、自分のこと😅
果たして、今回はどうなることやら。
気候による不作と米農家の減少などが重なったとのことだけど。。。
今年の新米が出回る9月下旬頃までは品薄が続くらしいのです。
先週、スーパーのお米の棚の前で老夫婦が立ちつくしていました。
なにもない空っぽの棚をみつめながら。。。
心細そうな背中がなんだか可哀想で。。。
でも、どうすることもできなくて、そっと後ろを通り過ぎました。
帰ってネットを検索してみてまたびっくり。
ネット上にもお米はなかった😰
私の場合、先日ふるさと納税で頂いたお米があるのでギリギリ間に合いそうですが、大人数の家庭は大変ですよね。
早くお米が、帰ってきてくれますよう🙏✨