お昼休み、ボンヤリ見ていたネットニュース💻️
「お昼休みに夕飯の買い出し❗」
出掛けていいのか悪いのか?
みたいな見出しを発見👀❗
ふと、思い出した。
結婚退社後、支店長の紹介ですぐに勤め始めた職場。
ひま~な職場で、新聞をスミからスミまで読んでも、まだ時間が余ってしまうような。。。
あ❗新聞、みんなで回し読みです。
店長入れて5人で。
することない時は、新聞とにらめっこ(笑)
そんな時に、店長さんがたま~に言ってくれるんです。
「夕飯の買い物、行ってきていいよ~」って(*´∀`)♪
「いいんですか⁉️じゃあ、お言葉に甘えて🛒」
ま~、遠慮って言葉を知らんのなんの😂
もちろん、しょっちゅうと言うわけではなく、9ヶ月勤めた中で、2 , 3度でしょうか。。。
昭和のゆるくてありがたい職場🎵
でも、暇過ぎてすることなくて。。。逆に疲れたりして😅
そんな職場もあったなぁ~って、懐かしい思い出🎶
て、ことで、お昼休みの自由度の話、ちゃんと読まずに終わってしまいました~f(^ー^;
今度、きとんと調べてみます(≧▽≦)❗
ご近所のハナミズキは青空に向かって目一杯花を広げていました💠
迷いなく上を向き、凛としていてカッコいい🎶
こんな女性になれたらいいなぁ~😌
職場のチューリップ🌷も満開の美しさ🎶
可愛すぎ〰️〰️😆🎶🎶🎶