御朱印No.82 下谷神社(東京 台東区)

―したやじんじゃ―

f:id:makoako:20211216180045j:plain

f:id:makoako:20211216182743j:plain

f:id:makoako:20211216182751j:plain

奈良時代創建の都内で最も古い「お稲荷さま」
明治5年以前は「下谷稲荷社」が正式名称だったそうです。

f:id:makoako:20211216182805j:plain

f:id:makoako:20211216182810j:plain

「商売繁盛」「家内安全」の御利益。
「水」「芸能」のパワーが強いパワースポット✨✨

f:id:makoako:20211216182825j:plain
鳳凰の彫刻も見事です。

1798年6月、境内で江戸最初の寄席興行が行われたことで「寄席発祥の地」となり、1998年には発祥200年の記念碑が。

また、拝殿天井には「横山大観」に頼んで画いて貰った「龍」の絵❗❗
この絵を見るのを楽しみに行ったのですが、コロナ禍で受付が閉まっていてお目にかかれませんでした⤵️残念(ToT)

f:id:makoako:20211216182841j:plain

てなわけで、画像も少なく、やる気を失くした撮影者の心境が現れています(笑)

さてさて、今日の帰り道、見上げた空のお月さま🌙
傘をかぶってましたー👀❗

f:id:makoako:20211216183644j:plain

スマホ撮影なので見にくいですが。。。
明日は雨ですかね~☔😵
傘をさすのが面倒なのか、あちこち濡れちゃうのが嫌なのか、なぜだか雨はキライです(-_-)💧

子供の頃は結構楽しんでたはずなのに。。。
あ❗❗真っ白い傘に絵を描いて、世界に二つだけの傘を手にした時は、雨も楽しかったかな🎵
ちと恥ずかしさもあったけど。。。(笑)