―たいしゃくてん だいきょうじ―
「~帝釈天でうぶ湯を使い、姓は車、名は寅次郎~」の口上で有名な帝釈天。
映画「男はつらいよ」のくだり。
映画の人気で一躍有名に。
柴又駅前には寅さんの銅像も。
帝釈天は古くから厄除け、病気平癒、勝負運UPの御利益が。
1629年、2名の僧により開創。
日蓮が刻んだとされる板本尊を祀る。
一度は行方不明となったが、1779年に発見される。
柴又七福神のひとつ(毘沙門天)。
境内には「瑞龍の松」と呼ばれる黒松が拝殿前の頭上に、確かに龍のように横たわる。
樹齢460年と伝わる東京都の天然記念物。
参道には草団子やせんべい、うなぎ料理の店などが並ぶ。
撮影に使われた店もありました。
なんとも趣のある、昭和感満載の通りでした。
帝釈天から少し歩くと「寅さん記念館」が。
映画の中の昭和な風景が所狭しと並ぶ。
懐かしさ溢れる空間。
歴代マドンナのポスターも。
マドンナ、多っ❗❗👀
寅さん、スゴッ(笑)
と、寅さんの世界にどっぷり浸れる記念館でした。
さて、ちょっとお散歩で江戸川沿いへ。
こんな所に演歌の舞台「矢切の渡し」が。
柵のすき間から川を見つめるゴールデンちゃん。
可愛すぎるでしょ📷️🎶(*^.^*)