寄り道🎵秋の訪れ🎶曼珠沙華🎶

あえての「曼珠沙華」。
好きだった百恵ちゃんの曲と重ねて(笑)🎵

f:id:makoako:20210913181027j:plain

職場の裏庭に彼岸花を発見。
毎年咲いてはいますが、いつの間に?って感じです。
先週、つぼみあったかな~?

プロ用語では「リコリス」と言うそうです。
全体に有毒成分を持ち、特に球根には多く含まれていることから、昔はネズミやモグラ避けに田んぼや墓地に植えられていたとか。
そういえば、田んぼの畦道に鮮やかな赤い花がたくさん咲いていて、子供ながらにキレイな花が嬉しくて摘んで帰っていたのを思い出します。

ふと気になって調べてみました、花言葉🎵
「悲しき思い出・あきらめ・情熱・再会・想うあなたは一人」
なんとなく暗いイメージ。
なんでも、墓地で良く見かけるところによるとのこと。
確かに百恵ちゃんの曲「曼珠沙華」も、この花言葉が隠れているような歌詞だわ❗👀❗
花火のように華やかでキレイな花なのに。。。
おーー❗「キレイな花には毒がある」まさにこのことか❗❗
なんだかスッキリ(笑)

それにしても植物って、どうしてこうもキチンと季節を感じているのでしょう。
気温の変化が激しくて、季節の移り変わりもハッキリしないのに、ちゃんとお彼岸近くに花を咲かせる。
不思議です❗

f:id:makoako:20210913181050j:plain

彼岸花を撮っているとトンボが近付いて来ました。
そして花の上でひと休み🎶
人を恐れないなかなかの度胸です(笑)
画像ではわかりにくいのですが、キレイな赤い体、ナツアカネ?かな?
秋ですね~~。