御朱印 No.43 烏森神社 (東京 港区)


f:id:makoako:20210810084553j:plain

―からすもりじんじゃ―

940年 平将門の乱の折、藤原秀郷(俵藤太)が武州のある稲荷に戦勝を祈願したところ白狐が来て白羽の矢を与えた。
その矢を持って速やかに東夷を鎮めることができた。
そのお礼として、夢に現れた白狐のお告げに従い神鳥の群がるところに社頭が造営された。
1873(明治6)年 「烏森稲荷神社」から「烏森神社」に。
椙森(すぎのもり)神社(日本橋)、柳森神社(神田)と併せ「江戸三森」として古くから崇敬されている。

f:id:makoako:20210810084611j:plain

f:id:makoako:20210810084618j:plain

初詣に伺いました。
正直申しますと、華やかな御朱印がお目当てでもありました。スミマセン🙇
お参りをする方の列が歩道まで延びていました。
この列がなければ見過ごしていたかもしれないほど小ぢんまりとしたお社でした。
ですが参拝の方は次から次へと❗👀❗
それだけ地域の方々に親しまれ心の拠り所として根付いている神社なんだなぁとつくづくと思いました。